何度も着替えたがる

服が少しでも汚れたり、濡れちゃうとすぐ着替えたがる。
外出時は着替えを多めに持っていかなきゃいけないし、
着替えを忘れたときは、本人は服脱ぎたいけど、裸のままじゃダメだしで、ワーーーーー(T_T)

ってなったり、

えっ!?どこが汚れてるの?なんで着替えるの?
1日に何回着替えるの!?
洗濯ものも増えるよーーーーー(T_T)

っていう方いらっしゃいますか?
今回はそんなお悩みについてfukufuku312のスーパーアドバイザーで発達障がいの専門家である守谷先生と対談させて頂きました。


fukufuku312

なんで、ちゃっとした汚れや濡れることが我慢出来ないのでしょう?

守谷先生

いわゆるキレイ好きであったり、潔癖症であったり、小さなことが気になってそこから離れられないというこだわりがある場合があります。
日頃の療育の中でこだわりが極度にならないように、緩和する言葉がけをすることが大切です。
それによって、こだわりに柔軟性ができ、さらりと受け流すことができるようになります。

fukufuku312

息子も少し濡れただけで脱ぎたがります。なので、外出時は着替えを必ず持ち歩いています。
我が家の場合、息子の服が少し濡れると
『ここ濡れたな。これくらい大丈夫。我慢出来たらかっこいいで。』
と声かけし、それでも脱ぎたがったら、1度脱がし、
しばらくして、まだ濡れている服を着せて、
『ほら、もう大丈夫。』
とやると、すごくチェックしますが、大丈夫なときがあります。
こんな感じでよいのでしょうか。

守谷先生

そんな感じで大丈夫です。
脱ぎたいというときに、こちらは反応せず、さらっと脱がせ、
『こんなの気にしなぁ~い』
という言葉がけを添えて、またさらっと着せる。の繰り返しですね。
どんなことでも、過剰に反応すると、刺激に敏感なので、また同じことを繰り返し、刺激を求めようとします。
やってほしくないことには反応を示さず、やってほしいことをしてくれたときには
思い切り褒める
のがいいですね。
何をやったらいいのか、何がダメなのかが読み取りにくい特性なので、1つ1つ伝えていくのが肝心です。

fukufuku312

なるほど。では、もう1度着せて、着られたときには思い切り褒めてあげるといいですね。
汚れている服を脱ぎたがるのはわかりましたが、汚れていないのに、
1日に何度も着替えたがるのは何故なんでしょう?
私たちにはわからない、敏感な本人にしかわからない汚れや汗などがあり
気になるのでしょうか。
​にしても、1日に何度もとなると、他に原因があるような・・・

守谷先生

繰り返しは好きですし、多いです
本人の中ではそんなに繰り返している気はないでしょう。
繰り返し、くるくる回ったり、首を横に振ったり、駅名を何回も言ったり・・・
いろんな場面で出てきますね。
発達障がいは外部からの刺激が入ってきづらいので、それを補う行動の1つがさまざまな繰り返しとなります。
本人が求めている刺激の量は健常児と変わらないので、入りにくい分の刺激は健常者にとってはわかりにくい行動となりますね。
繰り返しが少ない場合は褒めることです。

fukufuku312

そうですね!!発達障がいの子は繰り返しが好きですね。
着替えもその1つで、刺激不足が原因。だとすれば、着替えに変わる刺激を沢山あげれば良いわけですね。
初めての体験や、いろんな所に連れて行ってあげたりでしょうか?
けれど、そもそも刺激が入りづらいのであれば、それらをしても難しい気もしますね・・・

守谷先生

『刺激=指導』として、日々の生活の中でのさまざまな刺激を与えてあげれば十分です。
どこかへ連れて行ったりなど、初体験といったことでは、小さな刺激は入ってこないので、『刺激を与える』ことには厳密には繋がりません。
健常児における『いろんな体験をさせる』とは違ったものです。

fukufuku312

日々の生活の中での刺激(指導)とは、子どもが楽しいと感じる遊びや、集中できるような活動でよいのでしょうか?

守谷先生

遊びでもよいですが、もっと些細なことでもよくて、
例えば、靴の紐を結んだり、鉛筆を削ったり・・・。
日常の全てが刺激と言えますね(笑)

fukufuku312

なるほど。
我が家では、コップにお茶を注いだり、お菓子の袋を開けたりなど、ついつい息子にさせると、付きっきりで教えないといけないので、私が全部して、差し出してしまうことが多いです。
そういった、日常のことをさせてあげればよいのですね。

守谷先生

そうです。
日常のことは全て自分で。
力が無くて開けられない場合はハサミを使うなど、できないことは工夫するというのも伝えるのが大事ですね。


過剰に反応して刺激を与えないこと。
刺激を与えて繰り返しの行動を回避する。
何度も着替える問題は【刺激】に注意ですね!!