2025年7月27日
発達障害児のためにつくった服がこんなにもユニバーサルな服になるとは思ってもみませんでした。 もっともっと必要な人に届けー!!!
2025年7月15日
ユニバーサルファッションというものが言葉だけでなく、普及することが、インクルーシブな世の中を目指す世の中と共に進むことを願う。
2025年7月8日
提供者として、母ちゃんとしてのリアルな気持ち。 いつも悩まされます。
2025年7月1日
ネットで調べると、昔の傘のように、帽子が傘のタイプがあったけど、帽子が苦手な子は難しいよね。 あと、傘を固定して背負って装着出来るものや、リュックの肩紐に傘を固定しておける装置もありましたよ(*^▽^*)
2025年6月24日
話の前に生徒の皆さんに「発達障害」と聞いて思いつくことを自由に書いてもらうのですが、 私の話を聞いた後に発達障害についてのイメージが幅広く、豊になってくれたら嬉しいな♡ 発達障害の方が増加している今、社会に出たとき発達障 […]
2025年6月17日
梅雨時期になると体調崩れるお子さんも多いかと思いますが、 親子共にムリはせずに、梅雨が通り過ぎるのを待ちましょうね(*‘∀‘)
2025年6月10日
子どもたちが芝生の上で走り回ったり、寝転んだり時には泣いている子がいたり。 おばあちゃんが娘や孫と一緒に遊びに来たり、おじいちゃんがフラ~っと立ち寄ったり。 所々にあるベンチで食事をしたり、図書館で本を読みながら休憩した […]
2025年6月3日
締め付けが苦手。決まった素材じゃないと着られない。 水遊び大好きなのに、着られる水着がなくてプールに入れないっていう子もいるだろうな。 息子は少しでも服が濡れると嫌だったから、小さい頃はプールや海で気づいたらスッポンポン […]
2025年5月27日
サイズは豊富でこんなにあるよ!!レディース S、М、L、XLメンズ М、L、XL、2XL(※キッズサイズもあるよ☆) 腕の着脱がしやすいので年配の方にもおすすめ👍 1枚でカッコよく決まるシルエット👍
2025年5月20日
fukufuku312、野外でのイベントも初出展です!! 小雨決行のイベントなのですが、小雨の場合1Fの和歌山市民図書館前で出展する可能性もありますm(_ _)m 和歌山でのワザや人との出会いにワクワク♪去年は1万5,0 […]