靴下
シームレスソックスが気持ちよすぎる!!

靴下が苦手な発達障がいの方ってけっこういらっしゃいますよね。苦手にはいろいろ理由があると思いますが、今回は『触覚過敏』で靴下が苦手だという方、必見です!! ユニバーサルデザイン服の通販サイトHIYOKO-YAさんのシーム […]

続きを読む
結ばなくてもいい靴紐

足が大きくなると売っている靴が紐靴タイプのものが増えてきて、靴紐が結べないと履ける靴が限られてしまって困っていませんか?うちの息子はそれに加えて、幅広&甲高なので本当に履ける靴が限られてしまいます( ;∀;) そ […]

続きを読む
靴下
靴下の縫い目が苦手な方必見!!

靴下裏の端の縫い目が気になって、靴下が履けなくなっちゃったT君。ママのこんなアイデアで履けるようになったよ(*^▽^*) ⇩⇩⇩やり方はこちら⇩⇩⇩ ハサミで切ったあとに、毛玉取り機で滑らかに整える!!このひと手間がポイ […]

続きを読む
fukufuku312ニュース
脱・裸族!!

触覚過敏で服を着用することが苦手で、屋内では服を着ずに過ごし、外出するときは我慢して、頑張って服を着用している。そんな頑張り屋さんのお子さんにタッチdeきるんTを着用して頂きました(*^▽^*) か、可愛い(>_< […]

続きを読む
その他
入学準備

卒業したと思ったら、次は入学(入園)の準備ですね!!新しい服や靴、教材などを揃えて、全部に名前を書いて・・・そして、大量の提出書類を仕上げねば・・・けっこう大変ですよね((+_+)) 今回はその中の服を購入するときに気に […]

続きを読む
その他
卒業式の準備

卒業式の準備 卒業式と聞くと、フォーマル服のイメージがありますよね。母ちゃんとしてはかっこいい(可愛い)フォーマル服を着て式に参列する子どもの姿を見てみたい!!と思いますが、発達障がいのお子さんの中にはフォーマル服、こん […]

続きを読む
その他
発達障がいの息子 支援学校の制服を買う

購入するか悩む・・・ 支援学校では『制服』ではなく『標準服』といって、必ず着用しなくてもよくて、式典や作業所見学のときはなるべく着るようにしてね。という所が多く、息子の学校も標準服です。 服へのこだわりがある生徒への配慮 […]

続きを読む
fukufuku312ニュース
fukufuku312の『SDGs』

fukufuku312は発達障がい者に寄り添った服の製造販売と情報提供に努めることにより、人間にとって大切な衣食住の中の衣について誰一人取り残さない社会を目指します。 fukufuku312は受注生産にすることで、無駄な […]

続きを読む
fukufuku312ニュース
『オールフロントT』リニューアル!!

笑顔を届けるTシャツ「オールフロントT」は、 ・服の前後裏表を間違えちゃう・腕の着脱が難しい・敏感肌 などの理由で服が上手く着られない方の為につくられたTシャツです。 1人での服の着脱が苦手な発達障がいの方はもちろん、年 […]

続きを読む
fukufuku312ニュース
『タッチdeきるんT』リニューアル!!

ひとりで着れちゃうTシャツ「タッチdeきるんT」は、 ・注目して見ることが難しい・体を上手く動かせない・敏感肌 などの理由で服が上手く着られない方の為につくられたオシャレな練習着です。 1人での服の着脱が苦手な発達障がい […]

続きを読む